clock2 投稿日:2022-02-10 虫を食べるYoutuber!?おろちんゆーって一体何者?

目次

大人気ユーチューバー

蛇
おろちんゆーさんは、登録者数100万人を超える人気チャンネル「おろちんゆー」で活躍するYoutuberの方です(2022年2月時点)。NARUTOに登場するキャラクター「大蛇丸」のに扮し、野外で調達した食材を調理して食べる動画をアップされています。既にご存知の方も多いかと思いますが、もしまだ見たことが無いという方がいらっしゃれば、この機会にご興味をもって頂けると嬉しく思います。ということで今回は、おろちんゆーさんの紹介記事を書かせて頂きます。

こんな動画を投稿されています

おろちんゆーさんの動画は、基本的に下記のような3部構成になっています。

1.野外で食材調達

昆虫採集
海・山・川などのフィールドに繰り出して、そこに潜む様々な生き物を捕獲します。
不老不死となる術を得た伝説の忍(?)なだけあって、食べられる虫や野草に関する豊富な知識を授けてくださいます。魚の調達には竿や網を使うのですが、ムカデやスズメバチなど危険な虫以外は手づかみでワイルドに捕獲されることが多いです。

2.調理&実食

調理
食材を調達したら、調理&実食パートに入ります。
このパートはアジトで収録されることもあれば、その場で調理して食べることもあります。普段、私たちがあまり目にすることがない食材が登場することが多いのですが、いつも「命に感謝、いただきます」という言葉で始まり、食材を余すことなく調理・完食されています。

3.コメント返し

録音
食事が終わったら、最後にコメント返しのパートがやってきます。
最もいいねが多かったコメントには「前回のグッド最多賞」が、おろちんゆーさんが個人的に気に入ったコメントには「おろちんゆーの心に千円チャーシュー賞」が表彰され、受賞したコメントについておろちんゆーさんが触れていきます。このラジオ番組のような距離間の近さも、おろちんゆーさんの動画の魅力の1つだと思っています。

こんな料理が登場します

おろちんゆーさんの動画に登場する昆虫料理の一部をご紹介いたします。

虫の素揚げ


おろちんゆーさんが虫の調理方法として採用することが多いのが「素揚げ」です。
硬い外骨格を持つ昆虫を高温の油で揚げると、天ぷらのようなサクサク食感に仕上がって美味しくなるのです。様々な昆虫を素揚げにしてきたおろちんゆーさんですが、その中でもとくに美味しいと仰っていたのが、上記の動画に登場する鉄砲虫(カミキリ虫の幼虫)だそうです。

ゲジゲジポッキー


おろちんゆーさんといえばゲジゲジと言っても過言ではないくらい登場回数の多い食材「ゲジ」。
ある日、カマドウマの巣窟となっていた穴に食材調達に行った際に大量のゲジゲジに遭遇したおろちんゆーさんは、それからご自身のことを「ゲジ料理研究家」と称して、ゲジゲジの穴で調達した食材を様々な調理方法でお召し上がりになっています。

コオロギせんべい


こちらはサムネイルはカブトムシですが、弊社のコオロギパウダーを使ったコオロギせんべいも登場する動画です。生地の乾燥におろちんゆーさんならではの工夫がなされていて、とても面白い動画です。

イナゴの佃煮


いなごは、おろちんゆーさんが昆虫食ビギナーさんにお勧めする虫の1つです。
いなごの佃煮といえば日本でも古くから食べられてきた昆虫食の1つですが、調理中にとあるトラブルが!?・・・気になる方はぜひ動画をご覧ください。

バグームの昆虫スナック


実はおろちんゆーさんには、バグームの昆虫スナックをお召し上がり頂いたことがあります。この動画では、タガメやコオロギなど数種類の昆虫スナックの中から「美味しかった昆虫上位3つ」を選んで頂きました。

おろちんゆーさん語録

おろちんゆーさんの動画には、彼特有の言葉やセリフが登場します。その中でもよく登場するものを五十音順でまとめてみました。

アカデミーの子たち 小学生くらいの子供たちのことをおろちんゆーさんは「アカデミーの子たち」と呼んでいます。このアカデミーというのは、NARUTOに登場する忍を目指す少年少女たちが通う学校のような施設のことです。
アジト おろちんゆーさんのご自宅のことです。捕獲した食材をご自宅に持ち帰ると撮影モードがオフになりがちとのことで、ご本人としては可能な限り現場で調理して食べたいと仰っていました。
ギャマの油 食用油です。素揚げ調理が多いおろちんゆーさんにとって欠かせないアイテムです。NARUTOに登場する自来也というキャラクターの術に「蝦蟇油炎弾」というガマの油に炎を引火させて攻撃する術があるのですが、そのガマの油にちなんで「ガマの油」と呼びつつも「ガ」が強調された結果「ギャマの油」になっているのではないかと思われます。
草薙の剣 釣り竿や虫捕り網など棒状の道具の総称です。原作で大蛇丸が口の中から「草薙の剣」という武器を出すのですが、おろちんゆーさんの動画でも棒状の道具が登場するたびにその演出を見ることができます。気になる方はぜひ動画をチェックしてみてください。
千円チャーシュー おろちんゆーさんの動画で必ずと言っていいほど登場するセリフです。主に獲物を捕まえる時に使われる掛け声のようなものです。最初はNARUTOに登場する大蛇丸の技「潜影蛇手」と仰っていたのですが、あるときファンファン(後述)から「千円チャーシュー」に聞こえるという指摘を受けたそうです。それをご本人が気に入って、それから正式に「千円チャーシュー」になったといわれています。なお、警戒心が強い虫に対しては掛け声なしで獲物を捕獲する「サイレント千円チャーシュー」という技が発動することもあります。
チャカメカファイヤー こちらはコンロや薪に着火する時の掛け声になります。おろちんゆーさんが販売しているLINEスタンプにも収録されており、千円チャーシューに並ぶほど登場することが多いセリフです。
同業者 食材調達場所にいる釣り人や虫取り少年たちのことをおろちんゆーさんは「(自分と同じように食材調達に来ている)同業者」と呼んでいます。
ファオーン ファンファン(後述)の中でも野生の虫を捕って食べたことがある人を「ファオーン」と呼びます。もちろん、この記事を書いてる私もファオーンです。
ファンファン おろちんゆーさんのファンすぎる人たちを通称「ファンファン」と呼びます。
母乳 牛乳です。
〇〇のやつ ミネラルウォーターや炭酸水のことを〇〇のやつと呼びます。調理系ユーチューバーの「きまぐれクック」さんがお気に入りのお酒を「銀色のヤツ」と言って飲むのですが、それをリスペクトされているのかもしれません。

最後に

今回は昆虫食ブログということで、おろちんゆーさんの昆虫食に関する部分を主軸にご紹介をさせて頂きましたが、おろちんゆーさんは虫の他にも魚や野草など様々な食材の調達・調理・実食をされています。

もしこの記事を読んでご興味をお持ちいただけましたら、ぜひおろちんゆーさんのチャンネルを登録して頂けると嬉しく思います。きっと皆様をドキドキワクワクさせてくれるたくさんの動画に出会えるかと思います。そして、皆様がおろちんゆーさんのファンすぎて、ファンファンになってくださることを心より願っております。

最後までご拝読いただき誠にありがとうございました。
それではみなさん、Have a nice day♡

この記事に登場した昆虫

関連記事

この記事を監修した人物

関連キーワード

bugoomブログ

その他

虫を食べるYoutuber!?おろちんゆーって一体何者?

LINE公式アカウントご登録でお得なクーポンを贈呈

友だち追加の方法

QRコードを読み取る
  1. LINEアプリを起動
  2. 「ホーム」>「友達追加」>「QRコード」の順に進む
  3. 左記のQRコードを読み取る
  4. 「昆虫食ならbugoom」を友達追加
IDで検索する
  1. LINEアプリを起動
  2. 「ホーム」>「友達追加」>「検索」をクリック
  3. 検索フォームに「@090wulam」入力してID検索
  4. 「昆虫食ならbugoom」を友達追加