バンブーワーム

clock2 投稿日:2020-01-29 【食レポ】バンブーワーム(タケムシ)ってどんな味?実際に食べてみた。

目次

バンブーワームとは

今回ご紹介するのはタケツトガと呼ばれる蛾の幼虫「バンブーワーム」です。竹を食べて育つことから竹(BAMBOO)の虫(WORM)と書いて通称「竹虫」とも呼ばれています。昆虫食が盛んなタイでは、その細長い見た目から「ロットドゥアン(列車という意味)」と呼ばれており、北部のチェンマイでは有名な食材です。

そんなバンブーワームは一体どんな味がするのか、実際に食べながら説明したいと思います。

バンブーワームの味をチェックしよう

バンブーワームを開封

上の写真は、bugoomで販売しているバンブーワームを開封した様子です。袋の中にある透明な袋を開けると、その瞬間、竹のように爽やかで甘い香りがフワッと広がります。虫という食材は食べるものによって風味が変わるといわれていますが、竹を食べて育つバンブーワームの香りは、まさにそのことを証明しています。一般的なバンブーワームは油で調理されたものが多いのですが、本商品は油を使わずに調理しているので、その香りが損なわれにくいのかもしれません。バンブーワームの特徴的な香りは、料理の風味付けにも利用できます。別記事でバンブーワームを使ったレシピもご紹介していますので、ご興味がおありでしたらどうぞ。

【関連記事】これって本当に昆虫食?食卓に自然と馴染む昆虫レシピをご紹介

バンブーワームを食べる様子

乾燥させたバンブーワームの食感は、フワッとした柔らかい食感です。他の成虫のように翅や脚が口の中に残ったり、虫を彷彿させるような舌触りもないので、初めての方でも口にしやすいと思います。味はそこまで濃くはないのですが、咀嚼していると胡桃のような味わいを感じられます。1匹ずつではなく、2~3匹ずつ食べるとその味が分かりやすいかと思います。そのままでも十分美味しいのですが、軽く塩を振ってフライパンでサッと炒ると、さらに香りが引き立ちサクサク感もアップします。

バンブーワームをオススメする理由

人は、その食材が安心して食べられるものかどうか判断するときに「匂い」を嗅ぎます。このときに悪臭や刺激臭がすると、その食べ物が安全ではないと判断して避けるようになりますが、逆に美味しそうな香りがすると、警戒心が解けて興味を示すようになります。昆虫食にも同じようなことがいえて、初めて虫を食べた人が「え、こんな香りがするんだ」と驚かれることが多いです。そうしたケースの中でも、とくに香り良いことで評価の高い昆虫が今回ご紹介したバンブーワームです。

さらに、バンブーワームには香りの他にも食べ物として受け入れやすい要素がたくさんあります。
・ナッツのように白っぽくて優しい色合い
・幼虫なので目や脚などが目立たない
・クセがなく優しい味わい

昆虫食に興味はあるけど、口に入れる勇気はない…という方は、ぜひ一度、バンブーワームをお試しくださいませ。

▼バンブーワームのスナック
https://bugoom.jp/worm/item_3379.php?child=3411

この記事に登場した昆虫

関連記事

この記事を監修した人物

関連キーワード

bugoomブログ

実食レポート

【食レポ】バンブーワーム(タケムシ)ってどんな味?実際に食べてみた。

LINE公式アカウントご登録でお得なクーポンを贈呈

友だち追加の方法

QRコードを読み取る
  1. LINEアプリを起動
  2. 「ホーム」>「友達追加」>「QRコード」の順に進む
  3. 左記のQRコードを読み取る
  4. 「昆虫食ならbugoom」を友達追加
IDで検索する
  1. LINEアプリを起動
  2. 「ホーム」>「友達追加」>「検索」をクリック
  3. 検索フォームに「@090wulam」入力してID検索
  4. 「昆虫食ならbugoom」を友達追加