野生の昆虫を食べる前に

clock2 投稿日:2019-09-13 プチジビエは危険?野生の昆虫を食べる前に知っておきたい予備知識

目次

昆虫食にまつわる5つの注意点

最近、テレビやSNSで注目を集めている昆虫食。野生の虫を捕えて食べる「プチジビエ」なんていうのも密かにブームを巻き起こしていますが、野生の虫なら何でも食べられるというわけではありません。野生の昆虫を食べる前に、知っておきたいポイントをご紹介します。

1.毒性のある虫は食べない

毒のある昆虫

日本には、海外のように強力が毒を持った虫は多くはありませんですが、何でも食べられるというわけではありません。 例えば、下記の虫は毒性があるので食べることができません。

  • マメハンミョウ
  • マルクビツチハンミョウ
  • キイロゲンセイ
  • アオカミキリモドキ
  • アオバネアリガタハネカクシ
  • ゴミムシダマシ類
  • チャドクガ

幼虫のミールワームが美味しく食べられているゴミムシダマシは食べられると思われがちですが、成虫になるとベンソキノンという毒を有するので食べられません。種類によっては雌のカブトムシやクワガタムシのような形をしたものもいますので、種類が分からないものは食べないのがプチジビエの鉄則です。

食べられる虫については、別記事【愛好家が解説】日本で採れる美味しい虫たちにまとめておりますので、そちらをご覧ください。

また、調理すれば食べられる虫の中にも、スズメバチやムカデ、一部のケムシなど、刺したり噛むことで体内に毒を送り込む種類も存在します。慣れている方でも刺されることがあり、最悪の場合、アナフィラキシーショックで命を落とすこともあります。毒を持つ虫を見つけても、近づかないようにしましょう。

2.食物アレルギーに注意

アレルギーを起こす可能性

昆虫には、エビやカニなどの甲殻類と似た生き物です。甲殻類アレルギーをお持ちの方は控えておきましょう。また、これまでに食経験のないものを口に入れるという行為には、少なからず食物アレルギー発症のリスクが伴います。最初は少しずつ食べて、身体に変化が行らないか様子を見ることをオススメします。口に入れた際に違和感があった場合には、無理に食べないようにしましょう。また、食後に体調不良がみられた場合は、速やかに病院へ向かってください。

3.必ず火を通して食べる

加熱処理

テレビやSNSで生きた虫を食べていることがありますが、これは非常にリスキーな行為です。野生の昆虫には、ジビエと同じように食中毒や寄生虫のリスクがありますので、それらを死滅させるために加熱処理が欠かせません。ジビエの生食に関する注意喚起は、厚生労働省でも行われています。

野生動物が人獣共通感染症や食中毒の原因となる病原微生物、寄生虫類等を保有している可能性は、常に念頭におく必要があります。過去にも、野生動物の肉の生食は腸管出血性大腸菌感染症やトリヒナ症及び肺吸虫症等の原因となっています。これらの病原体は一般に通常の加熱によって死滅することが知られていることから、野生動物の肉等を食べる際には中心部まで火が通るよう十分に加熱を行うことにより感染を予防することができます。 
引用元「ジビエ(野生鳥獣の肉)はよく加熱して食べましょう|厚生労働省

昆虫食を安全に楽しむためにも、野生の昆虫を食べる場合は十分に加熱処理を行いましょう。

4.初めて口にする虫は少しずつ

少しずつ食べる

先に説明させて頂いたように、昆虫食はアレルギー反応を起こす可能性があります。また、昆虫の食感や舌触りは普段口にしているものとは違うことがありますので、嘔吐反射(口の中に物が入った時に吐き気を催してしまう反応)が起こることもあります。

5.硬い部位に気を付けて食べる

昆虫の中には、身体の一部が非常に硬いものがあります。例えば、バッタの脚は非常に固く、しっかり咀嚼しないと喉に刺さったり、胃を傷つけてしまうこともあります。固くて食べ難いと感じる部位は、下処理の段階で外しておくと食べやすくなりますし、喉や胃を傷つけてしまう心配もありません。また、高熱の油で調理すると、硬い部分がカリカリになって食べやすくなります。

まとめ

今回、昆虫食が非常に危険なものに感じてしまったかと思います。しかし、魚釣りでも毒を持ったものや、細菌や寄生虫のリスクがあるものです。野生の生き物を捕まえて食べる場合は、その生き物に対する正しい知識と調理方法を身に着けておくか、専門知識を持った方と一緒に楽しむようにしましょう。なお、野生の昆虫を食べることで起こったことに関して、当サイトでは一切の責任は負えませんので、その点はご了承ください。

この記事に登場した昆虫

関連記事

この記事を監修した人物

関連キーワード

bugoomブログ

健康

プチジビエは危険?野生の昆虫を食べる前に知っておきたい予備知識

LINE公式アカウントご登録でお得なクーポンを贈呈

友だち追加の方法

QRコードを読み取る
  1. LINEアプリを起動
  2. 「ホーム」>「友達追加」>「QRコード」の順に進む
  3. 左記のQRコードを読み取る
  4. 「昆虫食ならbugoom」を友達追加
IDで検索する
  1. LINEアプリを起動
  2. 「ホーム」>「友達追加」>「検索」をクリック
  3. 検索フォームに「@090wulam」入力してID検索
  4. 「昆虫食ならbugoom」を友達追加