【大名店】閉店のお知らせ
目次
調査開始の経緯
近年、昆虫食を購入できる自動販売機が話題となり、大手量販店でも販売を開始するなど日本国内で大きな広がりを見せ始めています。弊社も2019年に開設したECサイトが軌道に乗り、昨年5月には昆虫食専門店「bugoom大名店」をオープンいたしました。新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言終了直後のオープンということで当初は厳しさも感じていましたが、今ではたくさんのお客様にご来店いただけるようになりました。そんな中、昆虫食ビジネスを検討される企業様・個人事業主様も増えており、弊社商品の仕入に関するお問い合わせも増えております。ただ、その中には「興味深い商品だが、過去に前例がないので客層のイメージがつきにくい」と仰る方もいらっしゃいました。そこで、これからお取扱いを検討されている方々に向けて、弊社実店舗で昆虫食に対する意識調査を実施する運びとなりました。
昆虫食に対する意識調査
1.調査方法 | 2020年7月6日~2020年12月31日の期間中にbugoom大名店の来店客に面談を実施(総数1,942組) |
---|---|
2.調査内容 |
|
3.調査結果 | 来店客の男女比はほぼ半々、年齢層は20~40代が中心。来店理由は「通りかかり」、購入理由は「好奇心」が多かった。詳細は下記に記載。 |
男女比
男性がやや多いものの、ほぼ半々という結果になった。また、来店グループ別に分けると、男女混合グループは39%、男性グループは35%、女性グループは26%だった。食べることに対して意欲的なのは女性で、プレゼント・お土産・罰ゲームグッズとして購入するのは男性の方が多い。
年齢層
来店客の年齢層は20~40代が中心。その中でも20代が多いのは、bugoom大名店が若者が多く通りかかるエリアにあることが起因している。未成年は小学生以下の来店が多く、嫌がる保護者に買って欲しいと懇願するようなケースが多かった。60代以上は過去にいなごや蜂の子を食べた経験があるという来店客が多く、昆虫食に対しても寛容的だった。
来店理由
通りかかった時に気になって、興味が湧いて入店したというケースが最も多かった。中には、最初に通りかかった時は、勤務中や別の用事があったなどの理由で入店できなかったが、後からどうしても気になって来店したということもあった。また、他の来客者からお店の存在を聞いたり、他の来客者がSNSに投稿したお店の情報を見て興味が湧いたというケースも多かった。このように来客者の行動によって集客力が強まるケースは、bugoom大名店以外の販売場でも起こりうる可能性が高い。
購入目的
「好奇心」というのは、過去にテレビやインターネット、SNSで目にした昆虫食の情報に興味を持って購入したというケース。中には、たんぱく質の含有量が高いことや、FAO(国際連合食糧農業機関)が持続可能な食糧源として推奨したことを知って興味を持ったという購入客もいた。また、「試食して」というのは、bugoom大名店で実施している試食サービスによるもの。調査時期に提供していた試食品は「No8 BAMBOO WORMS」「No11 SILKWORMS」「No22 HOUSE CRICKETS」の3種類。なお、bugoom大名店では来店客の約70%が商品を購入している。
昆虫食の仕入をご検討のお客様へ
以上が、bugoom大名店で実施した「昆虫食に対する意識調査」の結果となります。ゲテモノと嫌煙されるイメージが強い商品ですが、意外にも食べてみたいと仰るお客様は多いことがお分かり頂けたかと思います。bugoomでは昆虫食の卸売を随時受け付けておりますので、仕入れをご検討のお客様は、下記ページのメールフォームよりお気軽にご相談くださいませ。
余談ですが、bugooom大名店では「せっかくなら姿が残ったものを食べて、素材そのものの味を感じてみたい」と仰るお客様が多く、姿ありの商品をお買い上げのお客様が全体の87%を占めています。弊社にはドライスナックとパウダーがございますが、とくに人気があるのは姿が残ったドライスナックとなっております。ご参考にして頂けますと幸いです。