日本人とも親しみの深い蚕
古くから絹の原料として利用されてきた蚕ですが、肉や魚が手に入りにくかった山間部では、貴重なタンパク源の1つとして食べられていました。その栄養価が高く、3つ食べれば鶏卵1個分の栄養にも匹敵するといわれていたそうです。蚕が持つ食材としての特徴は、個性的な「香り」にあります。他の食材に例えるのは難しいですが、クセが強い香りなので好き嫌いはハッキリと分かれるかと思います。その香りの元となっているのは蚕に含まれる油分ですから、空気に触れると酸化が進んでいきます。酸化が進むと香りも変化していきますので、開封後はなるべく早めにお召し上がりいただくことをオススメします。
どんな味がするの?
味そのものは非常に淡泊で、煎り大豆に近いのかなと思います。あらかじめ振ってある塩は少量ですから、少し物足りないという場合にはさらに塩を振っていただくか、チリソースやマヨネーズなどお好みの調味料で味付けしてお召し上がりいただくこともできます。乾燥した蚕はサクサクとしていますので、スナック菓子のように楽しめますし、お酒のおつまみにもピッタリです。
原材料 | シルクワームサナギ、塩 |
---|---|
内容量 | 15g(1袋に含まれる内容は、昆虫の大きさによって変動します。) |
原産国 | タイ |
栄養成分表 |
※:製品1個当たりの標準値 ※:この表示値は、目安です。 |
ご注意 |
|
レビュー
(8件)イカリ豆
(20代 男性)
サクサクだけど芯があって口の中に皮が残るこの感じ。なんだろうと考えててピンときたのは、コンピニとかに売ってるイカリ豆。自分的にはすごい似てると思います。
おつまみ感覚
(40代 女性)
塩気はそこまでありませんが、サクサクで軽めの食感がクセになります。
そのままだと少し塩気が足りないので、ガーリックパウダーをかけたり、赤味噌をつけたりすると美味しいですよ。
これ臭くない?
(10代 男性)
見た目は優しいかもしれんけど、個人的にはこの古い革ジャンみたいな臭いがもうダメ。
家族は普通にバクバク食ってたから、正直、引きましたよね。
…あ、もしかして、俺が普通じゃないのかな?
いわゆる珍味
(40代 女性)
初めての昆虫食です。
顔や脚がないから抵抗はなく食べられました。
味はなんといえばいいのか、今まで食べたことがない味。
いわゆる珍味ってやつですね。
これが最初で最後の昆虫食になるかと思いますが、経験できて良かったです。
豆(マメ)
(20代 男性)
顔とか足がついてないから見た感じはホントに豆。
味も豆、なんなら匂いも豆。初めての人にオススメ。
今のところ1番好き
(20代 女性)
2回目のシルクワーム。
食べた中では、1番美味しいと思ってます。
味は甲殻類系。エビが近いですね。
ライトな感じでサクサク食感。
味も軽いのでパクパクいけちゃう系。
ひと手間でもっと美味しく
(20代 男性)
思ったよりもヘルシー。
食感はサクサクでGOOD。
ただチョット物足りんから、
フライパンで油に絡めるといいかも。
火が強すぎると焦げるから
もしやる場合は油だけ温めたら
その余熱で調理すると○
ポイントは油の量で
気持ち少し少なめにすること
塩は好みで調整
美味しい~
(30代 女性)
スナック菓子みたいなサクサク食感なんだけど、油っこくはない感じ。
虫っぽさを感じる頭や脚、翅がないから初めての人でもスルっと食べられちゃうと思います。
軽く塩が振ってあるそうですが、私には少し薄かったから、私はケチャップとかマヨネーズに付けて食べちゃいました。濃い味が好きな人にオススメ。