
夏の昆虫を贅沢に味わう
子供の頃に憧れたあのカブトムシは、実は食べることができます。
甲虫なので少し硬さはありますが、噛めば噛むほど深い味わいが感じられる一品です。
そのままでも食べられますが、軽く揚げると食感に変化が生まれて面白いです。
サイズも大きく食べ応えがありますので、昆虫の味をじっくりと堪能したい方にオススメの食材となっております。
原材料 | カブトムシ、塩 |
---|---|
内容量 | 6g(1袋に含まれる内容は、昆虫の大きさによって変動します。) |
原産国 | タイ |
栄養成分表 |
※:製品1個当たりの標準値 ※:この表示値は、目安です。 |
ご注意 |
|
レビュー
(4件)お酒に合う食材だと思います♪
(20代 女性)
小さなカニを乾燥させた煎餅みたいなヤツに似てるのかな?
味が良くて食感も楽しいから、お酒があると幸せになれます。
そのまま食べるなら焼酎、軽く揚げればハイボールって感じで小回りも利くんです。
今回、昆虫食は初挑戦で3袋も買っちゃったんですが、ペロっと完食しちゃいました(笑)
次は定番のコオロギか、蚕に挑戦してみよっかな♪
また利用させていただきます!
意外と美味しい
(30代 男性)
「カブトムシは臭くて、食べられたもんじゃない!」と聞いてたんですが、食べてみるとスルメっぽい香りがして、思いのほか美味しかったですね。
硬さも雄の角が少し気になる程度で、歯を痛めるほど硬くはありません。むしろ、個人的には噛み応えがあって良いなと思ったくらいです。
ただ塩味が薄かったので、ちょっと塩をかけ足しましたね。それで食べ終わった後に気づいたんですが、お醤油やマヨネーズとかも試せばよかったなと。それだけが心残りです。
美味しくない
(30代 女性)
あまり美味しくはないといわれているカブトムシ、たしかに強烈でした。
外骨格が硬くて噛み切れないし、クセのある香りが口の中に残り続けます。
食べ応えはあるし、香りと食感さえ改善すれば食べられそうなものですが・・・
あのカブトムシが食える!!
(30代 男性)
子供の頃に憧れて、必死こいて探しまくったカブトムシ。
それが食べられるってことでノリで購入しました。
袋の中身は、雄が2匹と雌が1匹。これはランダムなのかな?
カブトムシの種類は良く分からんのですが、雄の角が思ったよりも短かったので日本じゃなさそうです。
サイズは、雄で5×2cm(縦×横)くらい。食べようと思えば1口でいける感じです。
ただメチャメチャ硬いので、まずは胴体か頭から食べた方がいいかもしれません。
少し手間ですが、数秒程度、油で揚げると食べやすくなりますよ。おすすめです。